改めてソニー生命保険株式会社のデータを見返していました。
こちらの記事に書いたように、親が子供に就いてほしい職業ランキングは1位が公務員、その他は医療系資格がずらりと並ぶ結果となっていましたね。
安定性を求めて、と言った点で親の気持ちも分かる内容でした。
が、その他のデータで気になる項目を発見してしまったため、急遽書いていきたいと思います。かなり偏屈ですのでご注意を。
目次
子どもに目指して欲しい理想の大人
全回答者(1,000名)に、自分の子どもに目指して欲しい“理想の大人”のイメージに合う有名人や歴史上の人物について聞きました。
まず、有名人としては、「イチローさん」(44件)が1位となり、次いで、2位「タモリさん」(23件)、3位「天海祐希さん」、「所ジョージさん」(各22件)となりました。
…ん?
…はい。成功を収めている方々ですよね。理由を見ていきましょう。
1位:イチロー
1位のイチローさんについては、「夢を諦めずに努力をする人だから」といった理由が多く挙がっており、努力の大切さや目標に向かって諦めないことの大切さを、自分の子どもに知って欲しいと思う様子がうかがえました。
おいおいおいおいちょっと待てーーーーー!!!!www
本当にこの(↓)結果を出した保護者が回答した結果なんですか?
1位は確か、お堅い公務員でしたよね?
でも、目標は持って努力してほしい?
イチローの夢、努力というのは100%野球のことですよ。ではあなたのお子さんが「野球選手になる!」と言い出したら心から応援するんですか?本気で言ってんですか??
どちらが本当のあなたですか?子供のこと本気で考えていますか??
2位:タモリ
2位のタモリさんについては、「他人に気遣いができる」など気遣いや気配りに関する理由が多く挙がりました。
タモさん大学中退してますがそれでもいいんですか??
ここでは人柄のことを言っているという事は重々承知ですが、「子供に目指してほしい理想の大人」にタモさんを選び、「子供に就いてほしい職」にはちゃっかりお堅い職をランクインさせている日本の保護者は一体何を考えているんでしょう。
アンケートは適当に答えてはいけません。
3位:天海祐希
3位の天海祐希さんについては、「自立した大人のイメージ」などカッコよさや聡明さに関する理由が多く挙がり、
親であるあなたは将来、「○○ちゃんまだ結婚しないの?」など絶対子供に言わないで下さいね。
仕事を頑張っている子供に対して絶対に言わないで下さい。
自立した大人=結婚していない
という図が本当になぁ…こんな時だけ女性を持ち上げますよね。散々陰では「あの人結婚しないわね」とか言っている世の中であることは分かっています。
本当に日本人面倒くさいですね。
3位:所ジョージ
所ジョージさんについては「人生を楽しんでいる」など自由さに関する理由が多く挙がりました。
子どもに目指して欲しい理想の大人に所ジョージを選ぶなら、就いてほしい職は公務員にならないはずでは??
自由さがいいと思っているんですよね??
ちなみに保護者が公務員を選ぶ理由↓
1位の公務員では、「安定しているから」といった回答が多く挙がりました。
どっちだよ!!!
自由じゃねぇ!!!
最後に
このアンケート回答は、
「子供にはイチローみたいな大きな夢を持って頑張ってほしい!でも将来はお堅い公務員になってね!!」
と言っているようなものなんです。
めちゃくちゃ。
しかしさんざん言いたい放題書きましたが、おそらくどちらも保護者の本心だとも思うんです。かなりズルく欲張りではありますが(笑)
夢を持つ子を応援したいといった親は沢山いるはずです。しかし現実を考えた時に、かわいい我が子には苦労させたなくない、といった葛藤が起きるのでしょう。
その辺りも、アンケート結果に反映されているような気もしました。
しかし親がちぐはぐな事を言っていると、
「夢を応援してくれるって言ってたじゃないか!」と、子供に言われてしまいます。意見を尊重しつつ、あなたの考えも真っすぐに伝えなければ子には届きません。
また薬剤師の先生方の中には、親の願いで薬学部進学を決め、現在薬剤部長として医療現場に立たれている方もいます。
ですので、親が子の将来に口を挟むことは悪いことではありませんし、むしろそこには愛があるとも感じます。この結果から、あなたが望むことと子供が持つ夢に大きな溝はないか、ぜひ再度話をしてみて下さい。